105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第3号 9月14日)

飲食店以外への支援につきましては、新型コロナウイルス感染症対策資金償還支援補助金実施しており、対象となる制度融資を受けた事業者であれば、利子補給に加え返済が始まるタイミングで融資額の一部を補助するものであり、幅広い業種対象支援するものです。  その他、電子マネー決済ポイント還元キャンペーンワクチン接種会場での観光バス活用など、飲食店以外の業種にも各支援実施しております。  

越前市議会 2021-09-08 09月21日-06号

理事者からは、今回補正予算計上に至った経緯として、原子力災害については視覚や聴覚など五感で感じることのできない災害であることや、避難に関して安定ヨウ素剤の服用やスクリーニングなど専門的で難解な用語が多くあることから、これまで国や県に対して重要要望事項として外国人市民への原子力防災に関する情報の多言語化を強く要請してきた結果、今回県の原子力防災対策事業支援補助金活用が見込めたことから、原子力防災パンフレット

小浜市議会 2021-08-26 08月26日-01号

第10款教育費は3,454万1,000円の追加で、その内訳は第1項教育総務費新型コロナウイルス感染状況により、小・中学校修学旅行延期等となった場合に発生いたしますキャンセル料等相当額補助する小・中学校教育活動支援補助金などの補正で344万2,000円の追加、第2項小学校費が体育館の雨漏り修繕等実施いたします小学校施設維持補修費などの補正で1,553万7,000円の追加、第3項中学校費

福井市議会 2021-03-01 03月01日-02号

さらに,新たな製品開発や新事業展開に積極的に取り組む中小企業者支援する新事業創出支援補助金チャレンジ枠を設けまして,比較的小規模な事業支援対象とするなど,より幅広い事業者の前向きな取組支援いたします。 これらの支援に加えまして,事業承継起業者に向けた支援基幹産業であります繊維産業への支援なども継続して行うこととしており,様々な面から市内中小企業者支援し,地域経済を支えてまいります。 

鯖江市議会 2020-12-07 令和 2年12月第427回定例会−12月07日-02号

また、福井事業であります小規模事業者テイクアウト・デリバリー参入促進事業助成金でありますとか、小売・サービス業者による事業強化緊急支援補助金の積極的な活用市内事業者に促しまして、商品券取扱店に対して実施いたしましたアンケート調査からは、コロナ禍ではあるが、新業態への参入ができて、今後もテイクアウトの取組を続けていきたいといった前向きな意見もございました。  

勝山市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第2号12月 7日)

勝山市においては、これまでに飲食店宿泊施設を初めとする市内事業者に対しまして、飛沫感染防止対策に係る費用を支援する新型コロナウイルス感染症対策店舗整備支援補助金の創設や、福井県と連動した新型コロナウイルス感染症防止推進宣言ステッカーの導入によりまして、感染拡大対策を強化しつつ、勝山市独自の宿泊キャンペーン実施プレミアム付き食事券販売など、感染拡大抑制経済活動維持の両立、いわゆるブレーキ

鯖江市議会 2020-09-11 令和 2年 9月第426回定例会−09月11日-04号

まず、福武線・福鉄バス緊急支援補助金2,230万円余について、理事者から、福井鉄道福武線への運行支援として、新型コロナウイルス感染症影響による減収等への支援利用者回復へ向けた旅行者受入れ、環境整備支援、また路線バスへの運行支援を国、県および沿線市町において行うものであるとの説明がありました。

福井市議会 2020-09-09 09月09日-04号

対象施設は,令和2年1月以降,生産活動収入が相当程度減収している就労継続支援A型・B型事業所で,持続化給付金持続化補助金,家賃支援補助金その他本事業内容が重複する国の支援を受けている場合は除くとあります。 事業概要を見てみますと,持続化給付金小規模事業者持続化補助金と類似している点が多く,制度の違いが理解しづらいように感じます。 そこで,お伺いします。 

福井市議会 2020-09-08 09月08日-03号

また,感染拡大により多くの事業者影響を受ける中,事業継続販路開拓など前向きな取組を応援するため,中小企業団体等事業継続支援事業補助金小規模事業者持続化実行支援補助金を設け,支援を行っております。 さらに,新型コロナウイルス感染症により影響を受けた事業者を応援するがんばれ福井応援券販売を行い,市民一丸となった経済活性化を促しているところでございます。 

鯖江市議会 2020-08-31 令和 2年 9月第426回定例会−08月31日-02号

まず、その1としまして、越前漆器購入緊急支援補助金制度概要実施についてお伺いします。今回の越前漆器購入緊急支援補助金制度事業内容について幾つか確認をさせていただきます。観光経済新聞の広告には、「伝統的工芸品である越前漆器」とありますが、伝統的工芸品という言葉には厳格な要件があります。また、「製品によっては、越前漆器と認められない場合もあります。」と書いてあります。

小浜市議会 2020-08-27 08月27日-01号

第10款教育費は2,183万3,000円の追加で、その内訳は、第1項教育総務費が、新型コロナウイルス感染状況により小中学校修学旅行延期等となった場合に発生いたしますキャンセル料相当額補助する小中学校教育活動支援補助金などの補正で1,145万7,000円の追加、第2項小学校費が、スクールバスの臨時便経費を増額する小学校教育振興経費補正で64万1,000円の追加、第3項中学校費が、既設ブロック塀